2023 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今朝はランニング仲間と、
走り始めの元旦3社巡りに行ってきました。
西宮神社、護国神社、谷津山に登って初日の出、浅間神社
トータル約8キロのコースです。
今日は天気が良くて富士山も駿河湾もくっきり。
年の初めに相応しい、すがすがしい朝でした。
さて、コロナ自粛から始まった私のラン生活は
昨年、大きく変化しました。
それまでは、”面倒くさい” ”サボりたい”の怠け心と戦い
ながらひたすら1人で走る毎日でしたが、昨年4月に地元
有志のランニングクラブ「静岡走ろう会」に加えてもらい、
以後は月2回プラスアルファで仲間と一緒に走るようになりました。
大会やイベントに参加する機会も増えて、どちらかと言えば
苦行だったランニングが楽しいものに変わりました。
昨年は月間200キロ走る目標を立て、自分より頑張る仲間に
刺激されながらこの目標もなんとか達成。
物の本によれば、ランニングは身体だけでなく、脳も活性化
させて記憶力や集中力を高めてくれるとのこと。
そして不思議なことに、忙しいとき程、ランニングすると
気持ちが落ち着いて安定します。
身体だけでなく、仕事にも役立つとなれば、このままずっと、
走り続けるしかありません。
今年は昨年より一歩進め、月間210キロを目指して
頑張ります。
最近のコメント